読み聞かせボランティア講座 初級講座2「読み聞かせボランティア入門」
- 掲載日2025年7月24日
図書館でこどもたちに絵本を読み聞かせしませんか。
読み聞かせを基本から学ぶ講座です。
1 初級講座2「読み聞かせボランティア入門」
日時 | 令和7年9月5日・12日・19日(金曜日)午後2時から4時まで(全3回) |
---|---|
開催 場所 |
池上図書館 多目的室(大田区池上六丁目3番10号エトモ池上4階) |
対象 | ・図書館で読み聞かせボランティアをやりたいと考えている方、始めたばかりの方 ・全日程(全3回)出席できる方 |
定員 | 20名(抽選) |
講師 | 市川 雅子 氏(JPIC読書アドバイザー、科学読物研究会、豊島区立中央図書館司書) |
内容 | ・図書館での読み聞かせの基本 ・読み聞かせにオススメの絵本の選び方 ・実技指導 等 |
費用 | 無料 |
2 申込方法
次の申込ページから、必要事項を入力して申込をしてください。
申込ページ
注意事項
◆申込時に入力いただくメールアドレス宛に、応募申込結果を8月29日(金曜日)までに送付いたします。
◆以下のドメインのメールを受信できるように、迷惑メール設定から解除、もしくは受信設定をして頂くようお願いいたします。
@logoform.jp
◆上記対応いただいたうえで応募申込結果が届かない場合、以下内容のご確認をお願いいたします。
・迷惑メールフォルダ内の確認
・受信フォルダの空き容量
・入力いただいたメールアドレスの確認
いずれにも当てはまらない場合は、大田図書館(03-3758-3051)までご連絡ください。
3 申込期限
令和7年8月26日(火曜日)必着
4 問い合わせ先
大田図書館事業担当 電話:03-3758-3051 FAX:03-3758-3625